素材集め4
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスターハンターポータブル 3rd攻略GEMANI ⇒ 素材集め 3 ⇒ 素材集め 2 ⇒ 素材集め 1 集めづらい重要素材収集その1どうも、宝玉です。今回は、宝玉系のアイテム抜いて、手に入りづらいアイテムを効率よく収集する方法を教えます。 この収集編は、その1なんですが、こんな感じの記事で、対象になる素材は…
今回紹介するのは、モンスターの濃汁です。 前回、ブナハブラの剥ぎ取りで、濃汁が手に入る!と紹介したのですが、それより確実に手に入る方法を伝授します。 ズバリ… 上位クエストの、ラングロトラ単体のクエストに行く事です。 ただ、上位☆7の、「落石注意!?」のみ対象となります。 上位☆7の「赤き麻痺、赤き毒」(ラングロトラとドスフロギィ)では、手に入りません。 しかし、濃汁×2の確立が、Dランクなのが難点ですが… 今日やったところ、運がよかったのか、4個も来ましたwwww ラングロトラ倒すのは楽で、道具もあまり必要としないので♪ 低確率のみがデメリットで、楽なのが一番のメリットですねw 濃汁×1なら、☆6の、「ブナハブラ掃討作戦」(ブナハブラ50匹の討伐)で狙うと良いでしょう。 だけど、50は面倒ですねwwww ま、簡単に言うとこんな感じです。 前回別記事で紹介したように、ブナハブラの剥ぎ取りでも入手可能なので、50匹の方が効率は良いですかね^^ では、失礼します。 次回は、狂走エキスについて紹介したいと思います。 この記事に対する意見どうも、figaroXです。モンスターの濃汁の効率のよい収集方法に、ラングロトラ単体クエストが挙がっていましたが、私が個人的にもっと効率のよいと思っている方法を紹介したいと思います。 ずばりギィギ狩りです。 有名ですね。 クエストは上位の凍土の採集ツアーです。装備はレザーS一式に耐寒をつければ十分です。 (もちろん耐寒がつかない場合はホットドリンクで補えます) ギギネブラが出てきてウザいのでこやし玉は必須です。 勝手にギィギの卵の塊を壊してしまうのでオトモは厳禁です。 クエストが始まったらひたすら狩ってください。 卵の塊を壊さないように気をつけてください。 塊からギィギが出てくるスピードは結構遅いので粘りましょう。 10分間で平均してモンスターの濃汁5、6個でます。割と効率がいいと思います。 この方法は、楽である上ほぼ必ず濃汁が手に入りしかもほしいだけ手に入れられるメリットがありますが、単調な作業なのでかなり疲れます。 あとギィギから濃汁が剥ぎとれる確率は高くないので出てこないときはマジで出てきません。 粘りましょう。 モンスターの濃汁は使用頻度が高い割に手に入りにくいアイテムです。 モンスターの濃汁ほしいけどブナハブラ50もラングロトラも倒すのメンドイひとは参考にしてみてください。 この記事に対する意見すみませんが図々しく意見させていただきます。濃汁集めには、 モンニャンで☆4のアグナ でとれる気がします。 もちろん取れないときもありますが、頑張ってください。 オトモPは火山とかでどうにかしてください。 その2どうも、宝玉です。今回は、前回のレポートの続編です。 では、今回は狂走エキスの効率良い収集法を伝授したいと思います。 前回の濃汁よりもズバ抜けて簡単です。 その代わり、用意する物が… 別に必ずって訳ではないですが、あった方が楽です。 火属性の武器を用意しておくと良いでしょう。 では、注目の狂走エキスの収集法ですが… 上位クエスト、「水没林へ向かう我が主のために」をひたすら繰返すことです。 何故か。それはロアルドロス系が2頭も出るんですよ!? 村にもロアル2頭がありますが、ロアル亜種の素材は手に入りませんので、狂走エキス以外の素材を集めるにも良いと思います。 そこでポイント!! ロアルドロスのタテガミを必ず破壊しましょう!! タテガミを破壊すると、部位破壊報酬で狂走エキスの確率が高まるからです。 前、やってみたら、四個も来ました。濃汁のときと同じですね^^ では、短文ですが失礼します。 次回は活力剤を紹介します。 その3どうも、宝玉です。今回は、前回の続編で、活力剤についてお送りします。 活力剤を効率良く手に入れるために必要なのはただ1つ!! 行商人の品揃え追加!! ダウンロードでオンラインに繋げば行商人の品揃えがダウンロードできます。 行商人に、話しかけるとたまに、そのダウンロードした品揃えが出てくるので、その品の中から、増強剤とマンドラゴラを買い、調合を繰返せば、活力剤が大量生産できるはずです!! ダウンロードしないと出ないような言い方してしまいましたが、行商人でのマンドラゴラと増強剤の二つは、一気には出ませんがダウンロードしなくても買えるので、ダウンロードできない人は気長に待つ事にしましょう。 『活力剤の使い道』 え?活力剤が重要じゃないって? そんな事はない! 活力剤は、いくらあっても困らないほどの便利素材なのだ!!(教官風w) 活力剤は、いにしえの秘薬を作る時に大助かりなのだー!! ケルビの角とセットしておけば、いつでも古の秘薬が作れるぞー!(また教官風) (ここからは教官みたいにお送りします。) 俺も前、活力剤が無くてすごーく困った事があるんだぞー!! そんな事にならないよう、行商人からしっかり買っておくんだぞ!! オマケ ついでに、古代鮫の皮についてもやっておきます。 古代鮫の皮は、トライでは楽に手に入ったのですが、今回の3rdでは、肉食魚や、水中戦が無いため、古代鮫の皮はなかなか手に入りません… そんな場合は、皮が手に入るニャンタークエストで粘るのみ!! 古代鮫の皮が手に入るニャンタークエストの一覧はコチラ↓
こうしてまとめて見ると、下位の方が出やすい気がします。 オススメは、★1の孤島の海のモンニャン隊です。 貴重な素材は手に入りませんが、古代鮫の皮を狙うには一番最適だと。 では、失礼します。 次回は、古代魚についての記事にしようと思っています。(あくまでも予定です) その4どうも、宝玉です。前回の予告どおり、今回は古代魚についてです。 オトモ撒き餌漁で取るのが普通は当たり前ですが・・・ 『どんな素材でやればでるの?』 『どういう組み合わせが出やすい?』 などの疑問があるはずです。 というわけで今回は、古代魚が出やすい組み合わせと、オススメの組み合わせを紹介します。 まず、古代魚が出やすい組み合わせですが・・・ 大漁ダンゴを使うといいでしょう。
古代魚が出やすくなるはずです。 オマケ おまけで、オススメの組み合わせを紹介。
その5どうも、久しぶりですねww宝玉です。前回、予告忘れてしまったのですが、今回は、アイシスメタルについてです。 アイシスメタルは、凍土のごく限られた採掘場所にしか出ないという、貴重な鉱石です。 序盤から集めて置きたいものですね。 終盤になると、アイシスはグラシスメタルの様に、よく使用する素材となってくるので。 こればっかりは運に頼るしかないですが、凍土のツアー下位を選び、レザーSを装備として着けるといいでしょう。 グラシスは、似たような方法で、ツアーは上位で行くといいでしょう。 ※上位の場合、ギギネブラが出現するため、こやし玉必須!! とにかく、このような鉱石類を集める場合は、レザーSをオススメとし、上位の場合は出現する大型とまともに相手をしないように注意して頂きたいものです。 と、言うわけで、今回は、アイシスメタルとグラシスメタルについてでしたぁw その6お久しぶりです、宝玉です。今回は、ハチミツ収集についてです このページのどこかに、ハチミツ集めの極意を伝授 という記事もあるのですが、 その記事も参考にしてもらって、この記事を見ていただければなぁ、と思います まずは、ニャンタークエストで、「アオアシラのハチミツ」へ行かせるといいです。 こうすることによって、確実に3つは入手が可能です。 続いてなんですが、普通の狩りをしていただいてもかまいません。 ただ、もう一声!という場合には、アオアシラ討伐行くも良しです。 そして、村に帰ってきて、ニャンターの結果を見てみれば、運よくガッポリ手に入っているときもあれば、全然…なときもあります。 そういうときには、蜂の巣箱を設置しておくと、個数が安定しますよ。 蜂の巣箱は、「踊るクルペッコ」クリア後に入手可能ですが、「月下雷鳴」のクリア後に手に入る改良版を入手した方が手っ取り早いです。 とりあえず、クルペッコクリア後には、蜂の巣箱を買っておきましょうw |