ディアブロス
モンスターハンターポータブル 3rd

モンスターハンターポータブル 3rd攻略GEMANI

潜った時の対処法

こちらガンランス王、砂原から報告します。
ディアブロが潜ってなかなか出てこない時ってよくありますよね?
対処法を発見しました。

その辺を走り回ってみましょう。

すると、音に敏感なディアブロはこっちに気付いて砂埃をあげて出てきます。
こっちは走っているのであたりにくいです。

回復アイテムを飲んでいる時やリロード中は即出てくることが多いんですけど、多分偶然でしょう。
みなさんも試してみましょー。

ディアブロに使っている大剣装備

こんにちはともYaです。
今回は僕がよくディアブロによく使う大剣装備を紹介します。
武器 氷属性の大剣 
ガンキンSヘルム スロット無し
レウスSメイル 抜打珠(1)・防御珠(1)
ガンキンSアーム スロット無し
ディアブロUコイル 抜刀珠(2)・痛撃珠(1)
ガンキンSグリーウ 痛撃珠(1)
護石 痛撃5以上 
発動スキル
抜刀術(技)
弱点特効
抜刀術(力)
防御力UP(小)

みなさん暇があれば作ってみてください。
以上、ともYaからでした!

ディアブロスの角の折り方

どうも!narukameです!
今回はディアブロスの角の折り方を紹介します。
どちらかといえば、ディアブロス...大嫌いです。
しかし、何回も狩っているうちにわかってきたことがあります。
やっぱり亜種.じゃないにかかわらずに角は破壊したいよね!!

順序
出会う
角を狙う
ディアブロスが潜る
音爆弾で頭が出る
角を狙う
飛び出る
すぐに閃光玉
落ちたら頭を狙う
繰り返し


これで角は5分ぐらいでとれます!!
さあ、ディアブロスよ(角)砕け壊れるがよい!

ディアブロスハメ?

ディアブロスが倒せない方はこのやり方でやると多分大丈夫だと思います。
普通に倒せる方は普通に倒しておいて下さいww

アイテム
音爆弾
クーラードリンク
回復薬
鬼人薬
怪力の丸薬
こやし玉
落とし穴
捕獲玉

装備は何でもよいわあああああww
方法 
1、 ディアブロスをエリア9で待ちます…
2、 ディアブロスが来たらきずかれて地図右下の柱?みたいなところにはしる。
3、 そしてディアブロスと対角になるように待つ…
4、 突進するのを待って…
5、 柱に突き刺さったら攻撃あるのみ!!!
6、 4~6を繰り返す
7、 弱ったら落とし穴と捕獲玉で捕獲w
ディアブロスがエリア移動またはアルマジロ(ラングロトラ)が来たら、こやし玉をぶつけるようにするとよいとおもいます。

この記事に対する意見

dymarchです。まことに僭越ながら攻略法に追記させていただきます。
2ndの頃から?有名なので知ってる方も多いかもしれませんが、
音爆弾にかける→攻撃→効果が切れたら着地に合わせて閃光玉→攻撃
以下潜ったら繰り返し、という方法があります。
ちょっとでも高いところに届く武器なら楽々頭を破壊できます。
ただこの方法を使うのは上の壁刺し使ってしっぽ切ってからのほうがいいでしょう。
なぜなら角両方折ったら刺さらないからです。
ま、僕は笛しか使ってないので尻尾は切りませんが(笑)



砂漠の暴君・ディアブロスの部位破壊!

どうも~。覇王エルカです。
今回は砂漠の暴君ディアブロスの部位破壊についてです。
 
部位破壊位置 部位破壊説明
頭部に一定ダメージのダメージを与え1回ひるませると1本角が折れるので、
2回ひるませて両方の角を折る。両角破壊で報酬確定。
尻尾 尻尾に一定の斬属性ダメージを与える。
以上・・・・・。少なっ!!!暴君の癖に少なっ!なんか翼とかもあったらいいのにね~ww。
次は皆さんも知っていると思いますが、一応角の有効な破壊方法です。
 
武器 なんでも(打撃の方がいいかも)
スキル 心眼・KO(打撃の方)・風圧無効
(潜行時に風圧が発生する為。いらない人は無くてよい)
ドリンク はじかれ上手
順序 
発見したら潜るまでできるだけ角を狙う。
潜ったら尻尾が潜り終わった頃に音爆弾を投げる。
そしたら上半身だけが地上に現れる。
頭を集中攻撃ぃぃぃぃぃ!ガンナーの人は貫通弾などなど。氷結弾とか。
打撃の方の場合は1~2回やることで頭を攻撃中にめまいに持っていけるので
体力も減らしやすいし、角も折れるので有利。
1~4を4・5回繰り返すと両方角が折れます。(両角破壊には個人差があります)
上記の「6」に示した通り、両角を破壊するためには4・5回と書きましたが、人には6~7回必要な人もいますので気をつけて下さいね。
ではっ!皆さんも安全でよい狩りを。Let's破壊!

上位ディアブロス攻略特集!!

どうも、タイフーンです!今回は色々なハンターさんの壁となるディアブロスについて書きます。
オススメ装備・スキルも書きますので参考に・・・

~ディアブロス討伐前の準備~

さて、ハンターにとってまず大切なことは、「モンスターごとに必要なアイテムを持っていくこと」だと思いませんか?
この工程がなければハンターは苦労する・・・。そう思いませんか?
(思わない人はこの部分だけ抜かして読んで下さい)
なのでここに対ディアブロス用の必須アイテムを書きます。では参考までに・・・
必須アイテム一覧
閃光玉
音爆弾
落とし穴
シビレ罠
(壁に激突させる技術)
使いどころは・・・
閃光玉 ピンチ、もしくは疲れ状態時
音爆弾 怒り状態ではない時に限り、潜ったとき
落とし穴 ~疲れ状態時に閃光玉と連携して発動~など
シビレ罠 ~捕獲用・尻尾狙い用~など
(前略)技術・アイテムではないですがw詳しいことは後述です。
これがディアブロス用の最低限用意が必要なアイテムです(一つ違いますが)。
他の方が「落とし穴は効かない」と書いているのを目にするかと思いますが、実はトライから効くようになってます。
勘違いは解けましたか?

さて、アイテムが揃ったところで、オススメ装備・スキルを書きます。

オススメ装備

手抜きのようですが、「剣士編(4)」の「練りに練った4色装備」という僕の書いた記事があるので(宣伝?)そこの「雷属性」がオススメです。
つまり、ハンマーが相性が良くて、次に大剣、もっと言えばディアの弱点属性は氷属性>雷属性>水属性となっているので、雷をオススメするわけです。
「氷属性」のヤツをオススメすればいいじゃないか、と言う意見もあるかと思いますが、あれは少し武器が作りづらいので、却下しました。
作れるなら「氷属性」が一番楽ですけどね。
そしてオススメスキル 
耳栓 言うまでもないですが、ほえている間攻撃し放題です(特に尻尾)。
回避性能 +1か+2は問いませんが、+2の方が圧倒的に楽です。
ランナー ディアから逃げてると、スタミナが無くなりがちなので。
・・・こんな感じです。ではこれからディアブロス討伐実践編に突入します。
ご注意を(何に?)!

~ディアブロス討伐!実践編~

さて、まず相手の動きを見ることから狩猟は始まるって事は知ってますか?
他の方や自分も書いてますが、知らない、と言う人はいないと思います。
なぜか?それは簡単です。最初に何回も受けた攻撃って慣れるとあまり食らいませんよね?
それがまさしく「見ているんです」もっと噛み砕くと見ているからこそ慣れるんです。
技発動前の小さな挙動、動きなどから警戒、準備をしているんです。
2ndGをやっていた人なら、ナルガクルガが閃光玉を食らっている時にバックステップをしたら必ず「構え」の状態になる、と言うことを知っていると思います。
知っていなくても雰囲気で警戒してる事、ありますよね?
例えば、ナルガが本当に少しの間何もしないでこちらを向いてるときに「構え状態になるか!?、音爆弾用意しとこう・・・」とか。
それは、その状態でその攻撃を出されてダメージを受けた、または食らいそうになった経験があるからです。
だってそうじゃないと分かりませんよね?
怪しいとは思っても何を出してくるか、までは初見じゃ分からないですよね。
それが「見ている」と言うことなんです。

少し長くなりましたが、つまりこの工程がモンスターと有利に立ち回るために必要なことなんです。
なので、ここにディアブロスの特徴、技を書きます。
討伐はあくまで自分の腕で、人にどうこう言われても実現できなければ無理です。
よね。なので、自分が一番戦いやすい立ち回りを自分の経験、そしてこの情報を駆使して作り上げて下さい。
頼みましたよ?では情報公開です!
特徴
よく潜って攻撃してくる
尻尾が弱点
頭は比較的硬い
氷にかなり弱い
雷・水にも弱い
疲れたときはエリア10のサボテンを食べる
エリア8~10によくいる
エリア11で寝る
疲れると潜りが遅くなるなど、全体的に動きがのろまになる
角振上げが強力
角が壁に刺さったときに落とし物をする
2本とも角を壊すと壁に刺さらなくなる
部位破壊可能な部位が少ない
技 
突進 ディアブロスの代名詞的攻撃。横に逃げるのが得策
角振上げ ディアブロスの攻撃の中で一番ダメージを食らう。
連続で放つこともあり、油断してると大ダメージをくらってしまう。
壁に当てるとつのがささる。怒り状態だと瀕死になるのは必至
潜り~
急速飛び出し
地面に潜ってから下から突き上げてくる攻撃。
ハプルボッカを思い浮かべると分かるかと。
遠距離からものすごいスピードで突っ込んでくる技もあり、
注意していないと簡単に屠り去られるので警戒を怠らないように。
尻尾振り 主に急速飛び出し後に行う攻撃で、2回連続で尻尾を振ってくる。
真横にいてもあたる程広い角度で振るので注意。
尻尾回転 リオレウス等も行う2回1セットのあの攻撃。避け方は内側に潜ること。
体当たり 体を横に勢いよく振り、体当たりする。ガードが得策。
まとめ
これで技の一覧は終わりです。
ちなみにハンマーはめまい、疲れ、弾かれにくさと3拍子揃っているのでオススメしました。
ちなみに角振上げは突進のフィニッシュ時に威力が弱まった版を出すことがありますので注意して下さい。
そして、ディアブロスに挑むために注意してもらいたいことは、怒り時のギャップに注意、ということです。
怒りになるときは必ず威嚇をしながら黒い息を吐きますので、「あ、威嚇だ!」といって攻撃すると危険な場合があるので、口元には警戒していて下さい。
怒り時はさっきと同じく黒い息を吐いた状態で1.5倍くらいの速さ、強さになるので運が悪いと抵抗すらできずにオチますので運気を上げといて下さいw

ではまた会いましょう~

中の下ハンター向けです

はじめましてコウジです。

中の下くらいの人向け、村長クエストのディアブロです。
体力は130、スタミナ125以上で。

装備は凍刃(氷華)ブースト。
防具はバギィで防御力は111まであげとく。
これだったら一発薬草程度のダメですみます。
怒り状態では1,5倍位?
氷属性攻撃+にしといてください。
持ち物
調合書1,2,3
回復薬10
回復薬G2~4
力の護符
大タル爆弾Gor普通の3
小樽ばくだん2
ネット2
トラップツール2
落とし穴
しびれ罠
閃光玉2
砥石5
普通に足元と角を攻撃(破壊しないように尻尾は切断してもおkです。
そのあと別のエリアに移動したら、ある程度攻撃してしびれ罠を設置。
そのときに顔の前で大タル爆弾2を設置して小タル爆弾で爆発。
これで角が壊れると思います。
そして落とし穴を使う(使わないは自由)。
そのときにボッコボコにしてください。
それで弱ると思います。
別エリアに移動し寝ます。
そのときにブロスの後ろに落とし穴を調合して作って設置します(うしろにね。
そして余ってる爆弾で尻尾or腹or顔を爆破!
3倍なんでかなりききますね。
これで死んじゃう場合もあると思います。
そしてひきつれて落とし穴に落とし、ボコボコにしてください。
それで倒せます!

11分程度で倒せます

筑┗勿杤涙目

ディアブロス・・・突進早いし怒りやすいし尻尾斬り難い・・・
まさしく片手剣泣かせです。
そんな片手剣の君、これを見なさいッ!
武器 氷>雷>水の順番で利く(ハズ)のでこのどれかの属性
防具 ランナーor回避距離or回避性能+2が付けばおk

攻撃法別回避&カウンター 

《1》 コンボ攻撃→足元へ前転
《2》 コンボ攻撃→相手の動きに合わせ避
《3》 入りが甘い場合は防御
《4》 攻撃の瞬間に前転
(表記が長くなったため↑の通りにさせていただきました)
突進 
ランナー 走って回避後振り向きざまにジャンプ斬り→足元へ前転《3》
回避距離 引きつけて斜め後ろに前転後ジャンプ斬り→脚と脚の間へ前転
回避性能 引きつけてディアブロスへ前転→ジャンプ斬り→《2》
砂潜り→飛び出し突進 
ランナー 慣れが必要だが)一定の距離を開けてしゃがむ→追、ジャンプ斬り→《1》
回避距離 ランナー同様
回避性能 《4》追→ジャンプ斬り→《1》
砂潜り→突き上げ 
ランナー 走り回り出てきた所へジャンプ斬り→《1》
回避距離 砂の吹き上げ確認後スグ前転回避→ジャンプ斬り→《1》
回避性能 《4》→コンボ攻撃→《1》
ハウリング 
ランナー 反動でシッポの横に来るよう防御→《1》
回避距離 ランナー同様
回避性能 《4》→《2》
連続振り上げ 
ランナー スグシッポ方向へ前転後ディアブロスの右斜め後ろへ前転→《1》
回避距離 シッポ方向へ前転後足元へジャンプ斬り→《1》
回避性能 《4》→《2》
尻尾攻撃 
ランナー 前転or走で足元へ→《1》
回避距離 足元へ前転→《1》
回避性能 《4》→《2》
そして尻尾の切断。
角刺さり状態・シビレ罠・横転時に攻撃、他の時に狙うと尻尾攻撃を食らうおそれがあるので、慣れるまでは↑の時だけ狙いましょう。

そして肝心の角ッ!片方折ったらわざわざ折るために攻撃する必要はありません。
自然な流れで攻撃できる程度のダメージを与えてれば、基本寝た所へ大樽G二個起爆で破壊できます。
もし破壊できなくてもそこから少し攻撃すれば壊せます。

最後に【長くなってスイマセン!】
以上、これで最近片手厨になったあははの演説を終わります。

角竜~簡単大剣撃破講座~!!

今回の攻略ですが先に説明します・・・。
角竜ですが、今作(モンハンサード)だと以上に強いです・・・・。
セカンドGの角竜だと思って行くと簡単にコッチが撃破されます!!!
怒っていると突進が速すぎてスキがありません・・・・
しかし!!諦めないで下さい!!大剣での攻略方法を皆さんにお教えします!!

装備

基本的に角竜は硬いし、速いし、攻撃は一発一発が重たいです。
なので今回は「ルドロス系」か「アグナ系」をオススメです。
もし「ルドロス系」にするのであれば防御力を一個20くらいには上げてください。
なぜ「ルドロス系」かと言いますと角竜の突進などから逃げ回ってると「スタミナ」が無くなりそのスキに攻撃されます。
しかしスキル「ランナー」があれば逃げ回る時間が長くなり攻撃もあまり受けません。
もし「アグナ系」にするのであれば防御力は心配いりません。
なぜ「アグナ系」かといいますと、「切れ味」スキルのためです。
角竜は硬いですから切れ味も重要なんです。

武器は「カタラクトソード改」です。
角竜には水も有効です(一番いいのは氷)。
アイテム
回復薬×10
回復薬グレート×5
薬草×10
クーラードリンク×3
肉焼きセット
生肉×5
攻略

まず角竜にであったら攻撃して下さい。
角竜に深追いは禁物です。
角竜が潜ったらすかさず支給用音爆弾をなげて下さい。
相手は落とし穴、状態になります。
そこに溜め切りをブチこんでください。
何回も何回もしかし深追いは禁物です。

相手が怒り状態になったら・・・ムリに攻撃しなくていいです。
一発くらっただけでもヤバイですから・・・・
相手がスタミナを消費したらバシバシ切って下さい。
後、地形を利用して戦ってください。
相手は突進したときに岩に角が刺さります。
それを狙って戦ってください。
そうするといずれ相手は死にます・・・

以上です。暁銀からでした~~。

強くなっちゃった!

ども、平田です。
実はさっきブロス行ってきたんですが、キレてるときの突進が滅茶苦茶速いです。
更にキレてないときからなんか前より速いです。
更にはマ王しか使わなかったハズのなんか凄い動き(名前忘れた)を普通の奴が使ってきました。
しかもアイツのクエストはキークエ、避けては通れない難関です。
とにかくキレたら速い、ということは覚えておいて下さい。

オススメ装備に関しては、今はまだなんとも言えませんが、ガードがないと突進が怖いです。
とにかく速いです。
怖かった…
本当に速くなった…
戦う際は、本当に気をつけて下さい。

では、皆様のご武運をお祈りしております。

ディアブロスの説明

こんにちは!ワイバーンです。
今回はディアブロスの説明をします。今回のムービーにいましたね。

ディアブロスは昔からいたモンスターです。
砂漠や砂原などにすんでいます!
ディアブロスは部位破壊できる場所があります。
角(2本)と尻尾です。なお、尻尾ははぎ取り一回のみです。角は2本で報酬です。

特徴はバインドボイスの範囲が広いところと、すぎにキレてしまうところです><
あと、ディアブロスは落とし穴が効かず、潜ったときに音爆弾をやると落とし穴と同じ状態になります。
痺れ罠は地中から飛び出る攻撃に当たると破壊されてしまいます><
あと、ブレスの攻撃が無いので、接近の攻撃しかしてきません。
オススメな武器は太刀や双剣です。

おもな攻撃パターンは・・・・・
突進(猛ダッシュ) ディアブロスがよく使う技。怒り中に食らうとだいぶ減る。
なお最後のところは角振りと滑り込む2種類ある
地中からの急襲 これもディアブロスがよく使う技。音爆弾を使うと落とし穴と同じ状態になる。
尻尾攻撃 尻尾を2回振り回す技。尻尾を切るとあんまり当たらなくなる。
体当たり 横に体当たりする技。ガードできない武器はほとんど回避できない。
角振り回し 前方を角で攻撃する技。2回やる時もある。

これくらいです!
もしかしたら、サードで新しい攻撃が増えるかもしれませんね。

そして、ディアブロスに相性のいい属性は氷です。一
番相性の悪い属性は、火です。
毒、麻痺、睡眠、めまい、閃光玉は全て効きます!
落とし穴、肉系アイテム、こやし玉は効きません><

怒り状態は口から黒い息が出ます!
キレると攻撃力が大幅にアップしてしまいます。
さらに、動きもすごく速くなってしまいます。このときに地中に潜って音爆弾を投げても効きません

本体のはぎ取り回数は3回、戦うエリアは主に砂原の広いエリアです(エリア何番か忘れましたww)
ほとんど書いたので、もうこれぐらいですね><

ディアブロスはセカンドGや、トライよりすごく強くなるかもしれませんね。
とてもわくわくします!早く十二月になってほしい・・・
以上、ワイバーンでした。